アーカイブ

NEWS

布勢TCからのお知らせ

2025.01.26

冬の恒例イベント「日帰りスキー」が開催されました!

冬期練習の一環として、布勢TCの恒例イベント 「日帰りスキー」 が今年も開催されました!
場所は鳥取県が誇る人気スポット わかさ氷ノ山スキー場!!冬の美しい自然の中で、子どもたちはスキーやスノーボードに挑戦しながら、心と体を鍛える貴重な時間を過ごしました。

ただのレクリエーションじゃない!スキーの目的とは?

この日帰りスキーは、楽しむだけのイベントではありません。布勢TCがこのスキー実習を取り入れているのは、以下の目的があります。

▼感覚や体幹の強化
雪の上での滑走は、普段の陸上練習とは全く異なるバランス感覚や体幹の使い方が求められます。これが競技にも良い影響を与えるんです!

▼危険回避能力の養成
スキー場では、不測の状況が起こることもあります。スキーやスノーボードを通じて、危険を察知し回避する能力を身につけることができます。

初心者も安心!レベル別での丁寧な指導

全くスキーをしたことがない初心者も、今回のイベントで大きく成長できました!
初心者コースから初級・中級・上級まで、実力に合わせたコースを用意し、子どもたちはそれぞれのレベルに応じて練習を行いました。

また、このイベントでは専門のスキーコーチを招いて指導を行っており、子どもたちは本格的な技術を学べます。特に驚くべきは、 全く初めてスキーをした子どもたちが、帰る頃には一人で滑れるようになる ということ!初めは恐る恐るの滑り出しだった子どもたちが、最後には笑顔で滑っている姿に驚きと喜びを感じます!

子どもたちにとってかけがえのない経験に

雪の中で仲間たちと楽しむスキーやスノーボードは、単なるスポーツ以上の価値があります。普段の陸上練習とは違う環境で新しい感覚を経験し、自分の成長を実感することができる機会は、子どもたちにとって本当に貴重な体験です。

布勢TCでは、競技力向上だけでなく、こうした多角的な取り組みを通じて子どもたちの成長をサポートしています。今年も楽しく充実したイベントとなり、参加した全員が新しい挑戦を達成できました!これからの練習や大会でも、この経験がきっと活かされることでしょう。

次回のスキーイベント、そして今後の布勢TCの活動もどうぞお楽しみに!